やまびこの響き

いつも自由に、気ままに。。

追憶、東京都交通局10-250Fの記録。

私が250Fを撮ろうと思ったきっかけ。

それは案外単純でして、先行の240Fが知らぬ間に引退していたからです。

 

8月14日、東京都交通局地下鉄新宿線に所属する10-250Fは、

京王電鉄若葉台工場まで回送で走り引退となりました。

 

私が京王に乗り出してからの約1ヶ月間で撮った10-250Fの写真をここに留めておこうと思います。

f:id:linercubtec:20170912204023j:plain

7月8日 土休日9T運用 京王よみうりランド駅にて

私が初めて撮影し、一番うまく行ったと思う一枚です。

夏の正午ごろ...太陽がちょうどてっぺんに向いて真光でさらに架線の影が映らない。

ホームの端が写っているのはなんともだけど、一番いいと思います。

 

f:id:linercubtec:20170912204313j:plain

7月14日 平日27T運用 長沼駅にて

薄曇りながら夕焼けに照らされ高尾山へ向かうところを撮影しました。

周りには幾人もの鉄ちゃんが。。

みんなやっぱり引退を察してるみたい。

 

f:id:linercubtec:20170912204512j:plain

7月21日 平日7T運用 八幡山駅にて

快速と各停のみが止まる八幡山駅で撮りました。

影目だけどコルゲートボディーが美しい。

 

f:id:linercubtec:20170912204643j:plain

f:id:linercubtec:20170912204707j:plain

f:id:linercubtec:20170912210918j:plain

8月8日 平日27T運用 笹塚駅にて

ついにFINAL RUNステッカーが掲出され、いよいよかというこの日。

再びの山登り運用についたので撮影しに行きました。

 

f:id:linercubtec:20170912204837j:plain

同日 平日27T運用 千歳烏山駅にて

そのあと場所を変えて山に登る「区間急行 調布行」を撮影。

なおこの行き先は調布到着後「各停 高尾山口行」に変わる事実上の化け急という奴です。

 

f:id:linercubtec:20170912205026j:plain

同日 平日27T運用 聖蹟桜ヶ丘駅にて

山に登って折り返して来た「快速 本八幡行」です。

本当はもう少し綺麗にカーブしてくるところを撮りたかったのですが、あいにくブレなかったのがこれだけでした。

 

 

これをもって一眼レフに撮り留めた写真は全てです。

ラストランも見に行ったけど.....その日は一眼レフを持って行きませんでした。

これまでファインダーを通した世界しか見れなかったから、最後くらいは肉眼でと思いましてね。

最後の最後まで力強い走りを見せてくれました。

10-250F、本当にお疲れ様でした。

最近のマイブーム、京王線の車両たち。

復活とはなんだったのか、、

今そんなこと考える余裕はありませぬw

 

てな訳でまたも半年ぶりの更新と相成りました。

あの後色々あったんですよ、3年間勤めたバイト先をやめて別の業種のところに行ったりとか

 

国内旅行取扱管理者試験を受けたりとか

 

カブが壊れたりとか。。

 

 

 

 

 

ん?

 

 

 

 

 

あ、はい壊れましたよ

うちの相棒のやまびこ号。。

f:id:linercubtec:20170909015905j:plain

キャストホイールの破断から始まって、軽度なエンジンブローまで

結局今は直しましたがまたもスポークホイールの普通の下部に戻りました。

 

なおレッグシールドのラインカラーは自家塗装(近くで見ちゃダメ)です

 

2週間ほどカブに乗れない日々でしたが、

私にとってカブがこれほど大事な存在だったとは思いませんでして

まあこれが苦痛で苦痛で仕方ないんですよ

 

カブに乗れないだけでストレス溜まるし、不安だし

調子の悪いこと悪いこと

ストック用にもう一台買おうか迷ったくらい。

 

そこにあるだけでありがたいカブの偉大さに再び気づかされました

 

 

 

 

 

ところで、最近のマイブームですが

これまであまり使っていなかった一眼レフ君です。

 

休日が続くと一眼レフをおもむろに持ち出してとある鉄道へ行くのが最近のマイブームになっております。

 

その鉄道路線とは。。

f:id:linercubtec:20170909020732j:plain

都 営京 王 線

 

 

 

 

 

そうです、新宿駅を起点として京王八王子までを結ぶ「京王線」を始め

調布から橋本までゆく「相模原線」、高尾山への一大観光路線「高尾線」、もともと小田急電鉄の持ち物だった縦断連絡路線「井の頭線」、そのほか動物園や東京競馬場へのアクセス路線を展開する......

 

ご存知!京 王 電 鉄 です!!

 

 

 

あ、ちなみにさっきの写真は直通運転している東京都所属の車両ですよ

お間違えなく。

わかりにくいので簡潔に京王線の車両をご紹介いたしますと

f:id:linercubtec:20170909021755j:plain

京王7000系

昭和59年より製造開始、京王電鉄の中で最古参

車両編成のバリエーションがとても多く、2両編成、4両編成、6両編成、8両編成、10両固定編成が存在する。

基本的にはそれぞれ単独で使用されるものの

2両編成は8両編成と、4両編成は6両編成と連結して10両編成としても運行されている。

2両編成の単独は平日競馬場線、4両編成は動物園線で見られる。

見た目には似合わぬIGBT-VVVFを搭載しており、車号7721F~7725Fの車両は2画面LCDまで搭載されている始末。。キチガイである。

 

f:id:linercubtec:20170909022955j:plain

京王8000系

京王といえばこの車両!というほどとても有名な8000系

意味をなさない6+4の分割がとても目を引く。

10両編成は主に優等種別を、8両編成は各停から快速とさらに深夜の区間急行に充てられる。

最近この分割が珍しくなってきている。

要因は意味をなさない6+4の部分を10両貫通にするため、京王さんはなんとなんと分割された顔面部分を大胆に切り落として別の車体を溶接してしまったのだ。。

改修工事という名の事実上魔改造である。

なお、この8000系には一編成のみクレイジーなのがいるが後で紹介する。

 

f:id:linercubtec:20170909024901j:plain

京王9000系

2017年9月9日現在、営業運転中の事実上最新型。軽く10年前の車両であるが最新()

京王線しか走れない8両編成と、地下鉄に直通できる10両編成(30番台)がいる。

地下鉄直通可能な車両に関しては京王タイムショック式デジタルATC信号のほか、都営地下鉄線用D-ATCを搭載する。

各駅停車から急行までが基本だが、朝夕ラッシュと編成不足が生じた際

地下鉄直通ではなく京王線で「特急」や準特急」の運用につく

 

最初に出てきた初期型8両編成のモデルに関しては、なんと7000系との連結が可能で7000系2両編成+9000系8両編成の10両編成で運転することがある。

f:id:linercubtec:20170909030111j:plain

見た目はなんの変哲も無い9000系準特急だが.....

f:id:linercubtec:20170909030456j:plain

後方ではこんなカオスなことにw

でもなかなかしっくり来るんですよこれが、安定して乗り心地の良い9000系優等列車にも乗れるしね。

ちなみに加速度は7000、9000共に3.3km/h/sに設定されているので息の合った走りを見せてくれます。

 

 

さてお待ちかねの京王8000系のクレイジー編成ですが、多分皆さんご存知だと思います。

京王電鉄が高尾山を推すが故に生まれてしまったあの車両。。。

 

f:id:linercubtec:20170909031350j:plain

あ〜一面のクソミドリ

8713F 特別仕様「高尾山ラッピング電車」

8000系の中でも特に目を引くこいつ、このラッピングが施されたのは2年前とか

私は京王の中でこれが一番好きです。

ちなみに中身は普通の8000系と何も変わりません、ただ外観がありえない状態になってるもので

スカートまでミドリにしちゃうという気合の入れよう.....

京王がどれだけ高尾山という観光資源を大事にしてるかがよくわかると思います。

 

なお高尾山をPRしまくるこの車両ですが、なんと普通に橋本方面にも行きます!(高尾山は幻想だったんだ

そんなネタの一つでした。

 

 

最後に紹介するのは今月末に晴れて営業運転を開始する正真正銘の最新型車両

f:id:linercubtec:20170909032243j:plain

京王新5000系

細かいことは発表されていませんが京王初の有料特急用車両になるらしいです。

かなり力を入れて作った車両らしく、通勤型にしては中身が豪華とかなんとか。

運転開始が楽しみですね!

 

こんな感じで最近は趣味を楽しんでおります。

それでは報告もほどほどにして、また今度。

えーっと....半年ぶりですね。。

お久しぶりですライカブです。

半年間もブログ更新せず一体貴様何をしていやがったと思われる方、多々おられると思いますが。

まあおいおい説明して行きましょう。

 

去年の11月は初めにカナダのバンクーバーに留学に行ってきました。

初の海外、それはそれはもう新鮮で自分の人生観を変える大きな出来事でしたよ。

f:id:linercubtec:20170512233759j:plain

行きの飛行機、エア・カナダ4便にて

 

f:id:linercubtec:20170512233913j:plain

バーナビー市 ホルダムアベニュー

 

f:id:linercubtec:20170512233935j:plain

f:id:linercubtec:20170512234205j:plain

ダウンタウンバンクーバー

 

f:id:linercubtec:20170512234308j:plain

都心と私。

 

f:id:linercubtec:20170512234605j:plain

帰りの飛行機、エアカナダ3便 (BOEING787-9)

数え切れないほど多くの貴重な体験をして帰ってきました。

 

11月の後半

f:id:linercubtec:20170512234906j:plain

突然戻ってきてくれまして、当ブログ久々の登場ですね。

祖母のスクーター、スズキ モレ(FA14B型)です。

久々に扱う2stエンジン

しかし私はまたも気化器という曲者に深々とハマってゆくのです.....。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして.....事件は起こりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:linercubtec:20170512235116j:plain

ハイ、お判りの通り。。

初の違反で捕まりました((

都道169号、俗にいう新滝山街道を走っていたところ

23km/hの速度超過で違反点数2点、反則金10000円を徴収されましたわ

 

呆気ないもんでしたな。。

 

 

気を取り直して、その翌日。

f:id:linercubtec:20170512235448j:plain

なんだこれは.....

 

そうです、まだ11月なのに銀世界。

地球が終わったかと思いましたわ。

いやはや温暖化とは怖いもんですな

 

 

12月

f:id:linercubtec:20170512235646j:plain

f:id:linercubtec:20170512235721j:plain

f:id:linercubtec:20170512235802j:plain

友達のクウェル先輩、ともをくんと秩父ツーリングに行ってまいりました。

やっぱりいとうのらぬーんは美味しいね!

 

ともをくんは群馬県の遠いところから、お疲れさんでした〜

 

 

12月も後半、年末差し迫った頃

再び群馬県から刺客が。。

f:id:linercubtec:20170513000029j:plain

f:id:linercubtec:20170513000101j:plain

渋すぎるカワサキレーサーのKR250乗り、たいがくんです

奥多摩ツーリングに行ってきました

 

やっぱり250相手だとさすがにキツイね。。

f:id:linercubtec:20170513000117j:plain

最高に治安が悪い高校生w

オールクリアな奥多摩周遊も走れて楽しい1日でした

 

 

 

 

年が変わって2017年1月

f:id:linercubtec:20170513000444j:plain

今年もよろしくお願いしますね。

 

f:id:linercubtec:20170513000605j:plain

初詣は明治神宮、毎年の恒例です。

 

f:id:linercubtec:20170513000754j:plain

今年もよろしくカローラくん

 

f:id:linercubtec:20170513000926j:plain

復活したモレ号

クランクがジャージャー鳴いてますが持つところまで走ってもらいましょう

 

 

2月

f:id:linercubtec:20170513001110j:plain

f:id:linercubtec:20170513001138j:plain

何やら怪しい動きを見せていました。

 

そうです、前からやろうと思っていたエンジンのオーバーホールを挙行しました。

O/H後の調子は良好

プロにやってもらっただけありました。

 

f:id:linercubtec:20170513001336j:plain

やまびこ号と432Factoryツアラー号

キャストホイールが眩しいですね。

 

f:id:linercubtec:20170513001453j:plain

2月14日、今から二年前にやまびこ号はうちへやって来ました。

早いものでこいつと共に4万キロもの距離を走破しました

カブは偉大だなとつくづく思いながら、何度も助けられて今に至ります

自分にとってどれだけカブが重要な存在だったのかと

改めて思いました。

 

 

3月

f:id:linercubtec:20170513001755j:plain

f:id:linercubtec:20170513001813j:plain

カローラくん、清水先生、こんどるさんと堂平山へ

初の白石峠

経験したことないエグくて楽しい峠でした

 

 

f:id:linercubtec:20170513002246j:plain

数年ぶり、新幹線で名古屋へ

東海道新幹線も物凄く早くなりましたね

f:id:linercubtec:20170513002416j:plain

今年も伊勢神宮へ行ってまいりました

 

 

3月中旬、写真は無いですが高等学校を無事卒業しました。

3年間ほとんど勉強という勉強をしませんでしたが、それとは別の面で大きく成長できたと思います。

 

 

そして3月の終わり

f:id:linercubtec:20170513003115j:plain

以前から導入したいと思っていた432Factory製のキャストホイールを導入しました!

f:id:linercubtec:20170513003250j:plain

ひじりぃくんとお揃い

なんともキマったカブ達でした

 

f:id:linercubtec:20170513003507j:plain

当日はそれとは別に

スズキ ウルフ乗りのたまごくん、スズキ マメタン乗りのげそちゃん、カローラくんと一緒でした。

 

 

4月

f:id:linercubtec:20170513003637j:plain

クウェル先輩が「CB無いし、バイク乗らせてくれ....」とうちのモレ乗りに遊びに来ました

どうやらニューマシンに変わるまでバイクに乗れないらしいです、クウェル先輩のニューマシン気になりますねw

どんな変態性極めたバイクなのか。。

 

 

と、この辺りまでが半年間であった出来事でした。

また今度ここ2ヶ月の内容をまとめたいと思います。

 

ここでブログ復活となりますので、またよろしく!

ブログ名変更「やまびこの響き」

今回からブログの名前を変えました。

これまでそのままだったLinercubtec日記から、

新幹線のやまびこ号やまびこカブ号

の名になぞらえて。。

 

 

新ブログ名

「 や ま び こ の 響 き 」

とさせていただきます!!

よろしくお願いします!!!

近況報告(ほとんど写真w)

どうも、最近更新少なくて申し訳ない。

奥多摩ツーの後から色々な計画が広がり、突然のカブ主走会のツーリング計画発表等々。

忙しいw

 

ということで簡単に近況を報告させていただきます。

f:id:linercubtec:20150629190519j:plain

ぽよかぶさんと2りんかん行ったり・・・。

 

f:id:linercubtec:20150629190520j:plain

初のかやくぼナイト(※サークルみたいなものです)に参加させて頂いたり。

 

f:id:linercubtec:20150629190521j:plain

f:id:linercubtec:20150629190522j:plain

f:id:linercubtec:20150629190523j:plain

f:id:linercubtec:20150629190524j:plain

かのんちゃん(先輩)のところに行ったついでに撮り鉄したり・・・。

上のE233系は激V(笑)

 

f:id:linercubtec:20150629190526j:plain

台車にハァハァしたり・・・←!?

 

f:id:linercubtec:20150629190525j:plain

中間車を眺めたりw

 

久しぶりにカブと鉄道が両立された一週間でした!!

休日のお買い物に。

こんにちは〜、昨日は休日のお買い物に吉祥寺のヨドバシカメラまで行ってきました。

 

今回の目的はVAIO株式会社製、新型VAIOです。

父親は今までSONY製のVAIOを使っていたのですが、いよいよ調子が悪くなってきたので新型を見に行きました。

 

 

これまでのVAIOは、WindowsVistaOS搭載、CPUはIntel Centrino2←n世代前・・・。

という低スペ極まりなしだったのですwwwwwwww

 

 

狙う機体は仕事に使うパソコンなのでやはりスペックは高く!!ということで、

ついこの前販売を開始した世界最強の公式販売ノートパソコン

VAIO Z」

 

VAIO Zの特徴は、ズバリ純日本製ということ。

今時中国製が多い中、VAIOシリーズでも唯一の長野は安曇野製なのです。

そのかわり値段がヒョーーーーーーですがw

 

ちなみにZシリーズ以外は組み立て中国で、ラストの安曇野FINISHでOS等が組み込まれます。

高耐久には変わりありませんが、やはりZには劣るようです。

 

 

父はいろいろ説明を受けたのち、購入に踏み切りました。

 

今回のPCは、VAIOVAIO Z

OS:Windows8.1、CPU:Intel CORE i7

ストレージ:SSD128GB、グラフィックボード Intel Iris

↑さすがはVAIO Z、自分のより高性能ですわww

 

 

あ〜いいなぁ〜、自分もこれ買う前はVAIO Eシリーズを買おうとしてたんですよね〜w

まあでも悔いはない!!

 

最悪は金貯めてVAIOを買っちゃいま〜す←

 

 

一通り手続きを終え、せっかくヨドバシまで来たのでカメラを見に行きました。

目的は車載用の新型カメラ。

 

以前、YouTubeでお世話になっている飴野天機さんに、SONYのアクションカムAS200Vを教えていただきました。

実際に見に行ったら、¥40,400←!!!?????

 

・・・・・無理ですw

 

ということで次は桜花彩雲さんに教えていただいた、これまたSONYのCybershot HX60Vを見に行きました。

値段は¥35,500、あれ?うちの方より高いなぁ・・・。

聞けば値段は相談に乗れるとのことでしたが、あまりにも高いのでパスすることにしました。

 

諦めて中古品でも買いますかね〜、車載用だし。

 

 

ヨドバシを後にし、隣駅の三鷹へ。

父が昔からお世話になっていた山道具屋「むさしの山荘」さんにお邪魔しました。

 

ここは女性物が多いのですが、男性物は掘り出し物のように素晴らしい物がありますw

 

今回は自分のズボンを買いました。

たての伸縮性があって履き心地がよく通気性があり、これからのシーズンのライディングとか登山にも使える万能ズボンです。

 

登山具は値段は高いですが長持ちするし、着心地も最高にいいです。

皆さんも是非、使ってみてはいかがでしょうか(特にKumaichiくん!!

 

以上、休日のお買い物でした。

 

 

むさしの山荘さんは三鷹駅北口出てすぐです。

住所↓

〒181-0012 東京都三鷹市上連雀1丁目1−5三鷹ロイヤルハイツ 1F

Kumaichiさんを真似て音鉄活動!!

動画出しました。

www.youtube.com

Kumaichiさんの走行音動画に見せられて作ったものですww

マイクはスマホの安物なので、音質はイマイチですねwww

 

 

まあご意見等ありましたらコメントくださいな。

それでは失礼します。