やまびこの響き

いつも自由に、気ままに。。

神風を呼ぶ日本神話の神「諏訪神社」+車載動画第六弾!!

神風を呼ぶ日本神話の神「諏訪神社

 

今回行ってきたのは近所の諏訪神社です。

と言ってもすごい山の縁に佇んでるんですがw

f:id:linercubtec:20150330231301j:plain

こんな風に・・・・。

 

f:id:linercubtec:20150330231300j:plain

不思議な色の鳥居ですなw

f:id:linercubtec:20150330231259j:plain

う〜ん、こんな山の奥なのに立派ですね。

 

f:id:linercubtec:20150330231253j:plain

おまけに拝殿と本殿分かれてるし・・・・。

 

f:id:linercubtec:20150330231256j:plain

開放感あふれすぎな社殿だな・・・・。

奥に見えるは本殿ですね (あそこに諏訪子様が(蹴

 

前に書いた高尾神社ですが↓

linercubtec.hatenablog.com

 ここは拝殿と本殿が一緒になっている神社です。

まあ山の崖縁に立てたから無理も無いですが・・・・。

 

ですがこの諏訪神社は本殿と拝殿が分かれています。

これは一種の大きさの計りです。

まああの諏訪大社の分社ですからね、納得です。

 

 

祭神は有名ですね。

諏訪神社の風神「建御名方神」です。

タケミナカタノカミと読みます。

 

東方プロジェクトの風神録、5面の東風谷早苗のスペルカードにも出てきます。

準備「サモンタケミナカタ

このゲームでいう建御名方神とは、守矢神社を統括している八坂神奈子にあたります。

 

 

ですが、もともと八坂神奈子もとい建御名方神はこの神社にはいませんでした。

昔の信仰の対象は別の神様だったのです。

 

 

この諏訪神社に祀られていた大元の神様、それは「洩矢神」です。

モリヤシンと読みます。

東方でいう洩矢諏訪子にあたります。

 

洩矢神は諏訪地方古来の土着神でした。

特徴は何と言っても、その圧倒的な力です。

洩矢神はミシャグジという祟り神の頂点を統べる力を持っていて、祟り神は信仰の度合いによって大きな富をもたらしたり、逆に神罰を下したりすると言われています。

そのこともあり、諏訪地方の信仰の的になっていたとされます。

一応書きますが、これはあくまで一説です。

 

そこに外来の神が侵入します。

そう、建御名方神です。

洩矢神は自身の武器である鉄の輪を駆使しますが、建御名方神の使う藤の枝によって鉄輪を朽ちてしまい敗北します。

結局、洩矢神は諏訪地方の信仰の座を譲り、洩矢神洩矢神社に祀られています。

 

一方、建御名方神諏訪神社に祀られて信仰の的にはなりましたが、

諏訪地方の民はミシャグジの祟りを恐れて、内心洩矢神を信仰していたのでした。

 

つまり諏訪神社の元々の神様は洩矢神です。

ですが神社の記憶が薄れた今、そんなことは気にもしないと思います。

私は歴史好きなのでこういうことを知るのみですw

今の諏訪神社建御名方神のもの!!

はい、あまりカオスにするのも大変なので終わります。

 

 

現在、日本には数えきれぬほどの諏訪神社があります。

きっと皆さんの近くにもあるはずです。

是非行ってみてください。

分社ですが、神の歴史を感じると思います。

 

 

そして東方好きのあなたへ

私の推測について、もう少し知りたいという人は読んでください。

東方風神録はもっとずっと先の未来を表したような世界です。

現代のように神様の信仰がどんどん薄れていき、危機感を感じた八坂神奈子(建御名方神)が幻想郷に神社ごと移した。

ここから始まります。

信仰は神様のステータス。

信仰がなければ、神様ではないのです。

こういうことを見て神社を回ってみようと思いました。

 

以上です。

長文失礼いたしました。

 

最後にメインの車載動画です。

ご覧下さい!!

www.youtube.com