やまびこの響き

いつも自由に、気ままに。。

長すぎたのでwwww

今回、コメントした方は気づいてると思いますが、名前を変えました。

これまでは、はてなIDのままの「Linercubtec」だったのですが、

あまりにも長く呼びにくいので、今度から短縮して「ライカブ」とします(笑)

 

これからはライカブです、よろしくお願いします★

本格的に自分探しの旅へ

こんばんは!!

昨日行ってきた旅をまとめたいと思います。

楽しさで自分の闇が吹き飛び、ハイテンションな僕です(笑)

 

今回の目玉は、首都圏の超絶ローカル「八高線」です。

まずは湘南新宿ラインで高崎へ。

今回も一眼持ちですので、写真は全て一眼レフで撮ったものです。

 

f:id:linercubtec:20141101222241j:plain

E231系1000番台  (高崎駅にて)

一気に高崎です。

なんか車両のラインに張り物がしてありますね、なんだろう・・・・。

さすが近郊型だけあってシートが硬く、長距離長時間座っていても疲れません。

それより平均速度が速すぎです。

時速110km/hなんて、地元のローカルが染み付いてる僕にとって特急と同じ感覚ですわwwww

 

f:id:linercubtec:20141101222218j:plain

f:id:linercubtec:20141101222153j:plain

キハ110型気動車 (高崎駅にて)

ワンマンカー・・・・。

さっきまで乗ってた15両と比べて、ローカル感出てるなぁ。

しかも2両ですからねwwww

シートに座ると、バスだね。

 

いざ走り出すと、バスとは違う加速感と安定感です。

カタタン・・・カタタン・・・と心地良いジョイント音、乗って正解でした!!

 

f:id:linercubtec:20141101222130j:plain

東武8000系 (寄居にて)

向こうの方は8000系だらけです(笑)

 

f:id:linercubtec:20141101222107j:plain

荒川です。

綺麗ですね〜、秩父長瀞地域は自然がとても豊かで大好きです!!

 

f:id:linercubtec:20141101222401j:plain

あっという間に高麗川到着!!!

本当にあっという間でした、1時間半もあったのに・・・・。

 

 

その後、普通に家に帰ってきましたwwww

とても楽しかったです、まあこれが僕なりの自分探しですからいいでしょう。

今回のことで、運転士でも気動車の方が僕にあっている気がしてきてしまうという・・・・。

 

とても癒されました。

これからもちょくちょく乗りに行こうと思います!!

これは病んでいるのか!???

こんな内面的なことブログに書いていいものなのかわかりませんが、

現在、精神的に絶不調です。

神経がヒャッハー状態になってます・・・・。

こうなると体調も悪くなってくるんですよね。

 

非常に不安定な状態でして、突然不安になったり助けを求めたくなります・・・。

現時点で家にいても非常に落ち着きません、どこか行きたいなぁ。

 

 

自分を癒してくれるところ、どこかないかなぁ。

 

現時点での候補は、千葉県「久留里線」と埼玉・群馬県八高線」、最後に群馬県は「吾妻線」ですね。

無難なのは八高線ですね。

 

自分探しの旅もなかなかいいものです、とここで気づきました。

 

答えは見つからないかもしれないけど、探して行こうと思います。

原点回帰・・・・・。

最近、ひどく心が荒んでおります・・・・・。

原因は全くわからないです。

 

そんなこともあり、このままじゃ引きこもりに逆戻りしそうなので、

原点回帰の名の下、ふらっと出かけてきました。

 

まずはいつも暇を持て余しているTに連絡して、

新宿駅で集合することに決定しました。 

 

 

さあのんびりマイペースに旅を進めて行きましょう。

f:id:linercubtec:20141029230426j:plain

西武鉄道30000系  (拝島駅にて)

今日の記事は一眼祭り、全写真一眼レフで撮影したものを使っています。

 

少々遠回りですが、拝島から高田馬場経由で新宿に向かいます。

予定通り新宿でTと会い、東京駅へ。

やはり暇人、30分前にはついていたそうです・・・・。

 

 

f:id:linercubtec:20141029230427j:plain

ビルの隙間から射す夕日とE7系あさま号 (東京駅にて)

ゴールドとブルーを基調としたカラーリング、まさに北陸を連想させますね。

綺麗な車体に綺麗な夕日・・・・・。

 

f:id:linercubtec:20141029230428j:plain

おかえり、のぞみ号・・・・・。 (東京駅にて)

 

この場所こそ、僕の原点。

東京駅東海道新幹線16・17番ホーム、名古屋寄りの突端です。

 

東海道新幹線の列車たちを見ていると、すごく心が落ち着きます。

昔の思い出がよみがえってきます。

そういえば最近乗っていないな、のぞみ号・・・・・。

 

f:id:linercubtec:20141029230429j:plain

現役営業車両、700系とN700系。 (東京駅にて)

うーん、寂しいですねぇ。

バリエーションがなさすぎな気が・・・・・・。

僕が幼かった頃は、300系や500系もいて、

見ていて飽きなかったんですが。

 

ゆっくり堪能したし、帰路につきますかねぇ。

 

f:id:linercubtec:20141029230431j:plain

JR東日本E233系3000番台 (東京駅にて)

帰りは東海道線で帰ります。

帰宅ラッシュにかかり、かなり混んでいます。

川崎で降りるの大変でした。

 

川崎から南武線

f:id:linercubtec:20141029230432j:plain

JR東日本E233系8000番台 (立川駅にて)

いよいよ本格的に動き出した南武線E233系です。

かなり乗り心地が良いのですが、加減速比がすこしオーバースペックかなと感じます。

どちらもピーキーに反応するので、満員だとコケそうになります。

 

その後、立川から青梅線に乗って帰ってきました。

少し心は癒されましたが、まだまだですね。

 

 

しばらく様子をみようと思います。

一眼持って、いろんなところへ行ってみたいなぁ。

長距離サイクリングで京王レールランドへ!!!

今日はかなりの長距離サイクリングになりました。

朝から整備を進めて、うまくセッティングが決まりました!!

雨天走行後なのでグリスアップ&注油。

そして長距離ですので、タイヤの空気圧をカチカチにしました。

 

シフトに関しては少しずつ調整して、ちょうど良い所に決められました。

今回は車載工具を持っていきます、ラジオペンチとプラスドライバーとなんとも簡易すぎますが無いよりましです。

 

 

さて運命の9時半、今回はバカ友のTと行きます。

地元がばれますが武蔵増戸駅より出発です!!

あ、目的地を書いていませんでしたね、今回は日野市にある「京王レールランド」に行きます。

 

セッティングの決まった「GIANT CROSS」は最強です。

グーッとリニアに加速します。

快適快速とはまさにこの事と言わんばかりの走行です。

 

 

9時45分、国道411号線新滝山街道にはいります。

ここは最近出来たばかりの道路で、八王子市街へのアクセスがかなりよくなりました。

トンネルを抜けて八王子市に入ります、しばらくは道なり。

 

10時30分、都道169号線新滝山街道沿い「道の駅 八王子滝山」にて休憩。

結構のんびりしています。

 

10時45分、北八王子駅を通過。

裏道をガンガン進みます。

国道20号線日野バイパスに出て、甲州街道を進みます。

 

11時、万願寺駅前を通過。

日野市に突入!!

ここで多摩都市モノレール下の道路に入ります。

 

11時20分、高幡不動駅を通過。

さあもう少しですよ〜。

 

11時30分、多摩動物公園駅に到着!!!

駐輪場に愛車を停め、お待ちかねの京王レールランドへ。

 

 

ざっくりとした感想しか出来ませんが、大人も楽しめるところです。

車両がそのまま残っているので、普段は見れないような乗務員室も見れます。

運転シミュレーターとかもあり、すごくリアルでしたよ〜♪

 

 

12時30分、出発します。

どこ行こうか迷いましたが、せっかくここまできたので、

高幡不動経由で聖蹟桜ヶ丘に行く事に。

 

12時50分、高幡不動付近の公園で休憩。

f:id:linercubtec:20141019003139j:plain

京王8000系 (高幡不動付近)

結構早いですね、あんなにカーブ多いのに・・・・・。

 

 

13時20分、聖蹟桜ヶ丘駅に到着。

f:id:linercubtec:20141019003004j:plain

おしゃれな町に、どた靴男とネズミ男が傍若無人に歩きますwwww

京王百貨店でかいなぁ・・・・。

とてもすみやすそうです、多摩市。

田舎者の僕らにとって、こんなしゃれた町はまさに憧れです。

 

この後、マックで軽い昼食。

軽く散策して帰ります。

 

 

14時、聖蹟桜ヶ丘駅を出発。

さてここから府中、立川を目指します。

 

14時30分、国立市

結構走りましたね、この辺りから尻が悲鳴を上げます。

 

15時、またも多摩川を渡り、日野市へ。

フラットダートを走り、さらに尻に負担が・・・・・。

 

15時20分、日野駅前。

快調に飛ばします、それにしても日野駅前は人が多い・・・。

 

15時30分、日野バイパス手前で休憩。

朝も通った日野バイパス、あまりにも疲れたので休憩する事に。

中央本線の力走を見ました。

と、ここでTからムラウチジョーシンに行こうという提案が。

 

15時50分、ムラウチジョーシンに到着。

高倉町を通過し、大和田までやってきました。

そして八王子市に入ってます。

 

ここでいろいろ探しましたが結局目当てのものは見つからず・・・・。

 

 

16時、八王子の市役所へ向けて出発。

ここからは地味な八王子市街の北端を走り抜けます。

 

16時20分、八王子市役所到着。

草原を高速で走ります、結構気持ちよかったです。

市役所前の河川敷で休憩、のんびりです。

 

16時30分、出発。

さあ今度こそ本当に帰りますよ。

帰りは楢原経由で行きます。

 

16時50分、国道411号線滝山街道に出る。

かなり時間食いました、途中工学院大学創価大学の前の急坂があるもので・・・・。

 

17時30分、明大中野前から新滝山街道方向へ。

滝山街道をひたすら走り、くたくたのまま朝通った新滝山へ。

おー、懐かしいなんていってました(笑)

 

17時40分、あきる野市に入る。

やっと帰ってきたなと二人で感動しましたわ。

 

 

そして18時、出発地点の武蔵増戸駅に到着!!!!!

感動です、こんな長距離を走った事ありません。

明日は愛車のメンテナンスをしようと思います。

今日のルートは原付で行ってみたいところに追加されました。

12月が待ち遠しいです。

 

 

 

その後ですが、疲れすぎてて帰ってきて倒れ込みましたwwwww

4時間爆睡後、この記事を書いています。

 

『今日の記録』

総走行距離:約70km

乗車時間:約6時間

平均時速:11.6km/h

見事、完走できました〜★

10月1日東海道新幹線開業50周年記念日!!!!!

今日は東海道新幹線の開業記念日です!!

50年前、1964年の今日。

現在の19番ホームから、夢の超特急0系「ひかり号」が出発しました。

そして今日、同じく19番ホームより、進化した超特急N700系「のぞみ号」が出発したのです。

その姿を見に行った方も多いかと思います。

今日は、東海道新幹線に関する話題で記事を展開しようと思います。

 

1964年、東京オリンピックと共に開業した新幹線でしたが、当時は課題が山積みだったそうです。

今もなお運行に支障をきたす関が原の雪害、盛り土や地盤の問題など事故を招きかねない問題です。

でも、様々な課題をクリアしてきたからこそ今の安全神話があるんでしょうね。

 

さらに時は進み、1992年に速度の向上が見えてきます。

これまでの最速210km/hを大幅に更新する、300系の登場です。

270km/hという異次元のスピードを、カーブの多い東海道新幹線でやってのけたのです。

これまで4時間掛かっていた東京~大阪を、2時間半まで短縮したまさに光(ひかり)を超えた希望(のぞみ)でした。

 

そして同時開発のごとく、JR西日本より500系が登場。

時速300km/hに到達し、しばらく記録が破られませんでした。

 

 

その後2000年代の少し前に、省エネ化という課題が出てきます。

ここで出てくるのが、新世代省エネ車両700系です。

インバーターIGBTVVVFを採用し、モーターも効率の良い新型を搭載。

省エネと言う課題を、見事に打破しました!!

 

そして2003年、クリスマスエクスプレスを上回る、新たなキャッチフレーズが出来上がります。

「AMBITIOUS JAPAN!! のぞみはかなう」です。

TOKIOのCMが最高でしたね。

僕は「AMBITIOUS JAPAN!!」のロゴが入った700系が大好きでした。

 

 

いよいよ現代といえる2007年、さらに省エネを突き詰めたN700系が登場します。

新幹線史上初の車体傾斜制御装置、そして現在の安全装置となる新型ATC-COMTRACを搭載しました。

この新型装置の開発に伴い、700系、300系も機器更新が行われました。

 

これまでの歴史を振り返ると、本当に魅力的で歴史を塗り替えた車両ばかりです。

この史の中では出さなかった100系もその一つです。

2階建ての車両で、高速運転を行うと言う前代未聞の車両でしたからね。

これが進化し、現在のMax号があります。

 

 

では次の話へ行きます。

次は、僕の新幹線の思い出です。

思い出といっても思い出話じゃつまらないので、写真で振り返ってみます!!

といっても昔の写真なので、300系がメインになりますwwwww

f:id:linercubtec:20141002183012j:plain

おわ~、懐かしいー。

それにしても身長低いな・・・・・。

この写真は前のデジカメを買ってもらってすぐのころの写真です。

f:id:linercubtec:20141002183014j:plain

JR東海 300系新幹線「のぞみ号」

270km/h走行中の写真です。

迫力あるな、300系・・・・・・。

f:id:linercubtec:20141002183013j:plain

名古屋駅にて。

初めて一人で新幹線に乗ったときの写真ですな、このときも300系のぞみでした。

思い返すと、いつも乗るのは300系でしたな~。

f:id:linercubtec:20141002183015j:plain

東京駅にて。

旅の玄関口です。ここから旅が始まります、なので通るときはワクワクしますよ~。

f:id:linercubtec:20141002183016j:plain

新富士~三島間

傘雲かぶった富士山、なかなか見れません。

僕的に新幹線の中が一番、富士山の撮影に適していると思います。

                 ↑景色飛んでゆきますがね・・・・(笑)

 

f:id:linercubtec:20141002183018j:plain

700系「グリーン車

豪華ですねぇ。

しかしこの後、携帯の緊急地震速報が鳴ってビビりましたwwww

f:id:linercubtec:20141002183017j:plain

300系ひかり号

このころになると、徐々にN700系に押されて、300系の数がかなり減りました。

f:id:linercubtec:20141002183019j:plain

新幹線オールスターズ。

東京駅で奇跡的に並びました、奥からE1系、200系、700系、N700系。

f:id:linercubtec:20141002183020j:plain

熱海駅にて、300系こだま号

熱海の急カーブ、車内だとイマイチですが、撮影にはいい感じです★

f:id:linercubtec:20141002183021j:plain

鼻デカ・・・・・。

東京駅の突端ですね。700系のエアロストリームフォルムが良く見えます。

f:id:linercubtec:20141002183022j:plain

f:id:linercubtec:20141002183023j:plain

のぞみ3兄弟。

このころは、ある程度車両のバリエーションがあって、東海道新幹線も面白かったですね。

f:id:linercubtec:20140619195115j:plain

揃っちゃった・・・・・。

これは300系引退直前でした。

揃ってくれないかなと見ていたら、臨時のぞみで300系が入線。マジで揃っちゃったよ・・・・・。

f:id:linercubtec:20141002183024j:plain

ゲリラ豪雨で足止め、名古屋駅にて。

ちょうど名古屋に来ていてぶらぶら散策していたら、ゲリラで新幹線がとまっているとの情報が。

飛んでいったら300系のこだまが、35分もおくれて到着しました。

f:id:linercubtec:20141002183025j:plain

f:id:linercubtec:20141002183026j:plain

f:id:linercubtec:20141002183028j:plain

青梅鉄道公園に静態保存されている0系新幹線。貴重です。

もう何十年も経っているせいか、床からそこが見えていました・・・・・・・。

改修しないとやばそう・・・・・・。

f:id:linercubtec:20141002183027j:plain

JR東海本社 名駅セントラルタワーズ

ついこの前に撮った写真です、また行きたいなぁ名古屋。

 

以上です。

最後になりましたが、編集が終わらず2日になってしまったことお詫びいたします。

 

 

★★★ 東 海 道 新 幹 線  開 業 5 0 周 年 お め で と う ご ざ い ま す ★★★

9月23日 研修旅行で「東京スカイツリー」に行ってきました!!!&先輩へのスペシャルメッセージ★

もう細かいことは覚えていませんが、とにかく書きますねwwwww

会社の研修旅行で東京スカイツリーに行ってきました。

一眼レフを手に入れて3週間、ようやく一眼デビューです!!

 

またほとんど写真の記事になります(笑)

f:id:linercubtec:20140925231847j:plain

首都高速C1号線(中央環状線)神田付近より E7系新幹線

 

やっぱり一眼レフはAFが速いですなぁwwwww

速攻でも綺麗に取れます。

 

 

いきなり東京スカイツリーのデッキの写真になります。

f:id:linercubtec:20140925231848j:plain

手前に貨物ターミナルが見えますねぇ、一体なんだろう・・・・・。

 

f:id:linercubtec:20140925231849j:plain

東京タワーが低く見える(笑)

それにしても高いっすなぁ。

 

f:id:linercubtec:20140925231850j:plain

電車が模型に見えるwwwww(東急5000系、東武100系

望遠かって正解でした、東武スカイツリーラインも綺麗に撮れます★

 

f:id:linercubtec:20140925231851j:plain

いやー、目が眩むぅ~なんてね、僕は高所平気症ですwwwwwww

↑(高所平気症って本当にあったんですね、ボケで書いたつもりなのに~!!!!)

それにしてもエレベーターが楽しいです、加速感が味わえますが気圧の関係で耳がおかしくなります。

 

今回は、10月付で鉄道マンに転職するテツの先輩と回りました。

楽しかったなぁ、ちょうど今日(9月30日)で退社となります。

風邪さえなければバイトして会えたのですが、今日はお休みを頂いたので会えません。

でもこれから会えなくなる訳じゃないのでね。

 

先輩もデジイチ持ちで、僕ら二人だけかなり本気のカメラマンでした。

もちろん二人とも標的は「鉄道」wwwww

 

では最後に今回のベストショットを。

f:id:linercubtec:20140925231852j:plain

題「東京の下町」

スカイツリー水上バス、そして東武スペーシアの共演です。

 

 

本当に楽しかったです。

一生物の思い出になりました!!!

 

そして会社を去る先輩へのメッセージ・・・・・。

これからも頑張って、運転士と言う夢をつかんでくださいね★

僕も先輩の後を追って、運転士と言う目標に向かおうと思いますので。

お暇があれば、またどこかで会いましょう!!

 

 

個人的な内容を書いてしまい申しわけありませんでした。

今回の記事を書いていて、なんとなく泣いてしまったLinercubtecでした・・・・・。